八宝苑(那須塩原市) ラーメン | にんかなブログ

にんかなブログ

栃木県県北(主に大田原市・那須塩原市・矢板市)を中心のラーメン(定食物)の食べ歩き。隠れ家での猫との生活。YouTubeチャンネルも開設しております^_^

皆さんこんにちは(^_-)y


この日は旧黒磯市へ・・・途中豪雨で前が見えなくなり曲がる道を通り過ぎたり(ノ_-。)yようやく新規店へ40分・・・やってない。んだば次行ってみ・・・またフラれた・・・。まぁ~こんなん日常茶判事の私の麺活。先日麺屋也さんからの帰りに見つけたお店へ・・・。車降りるなりまた豪雨・・・。まぁ~とにかく初訪である。では参ろう。


え~と・・・店名がどこにもありませんw扉を開ける・・・いや開いてましたがw丁寧に扉を閉めて店内へ。少し湿気がある。それもそのはず、店内には冷房器具はございません。入るとカウンター。60はとうに過ぎているご主人が、勝手口から入ってきました。私の後ろにまわり、出入口の扉を再び開けましたw少し風が入って涼しくなりました。


メニュー

ワンタン400円。ラーメン400円。ワンタンメン550円。チャーシューメン550円。チャーシューワンタンメン650円。味そラーメン500円。タンメン500円。五目そば550円。カニ玉そば600円。もやしそば500円。ニラそば550円。マーボーメン550円。カレー味ラーメン550円。うまにそば550円。五目チャーハン600円。カニチャーハン600円。玉子丼500円。親子丼600円。カツ丼650円。中華丼600円。カニ玉丼650円。カレーライス500円。カツカレー650円。肉もやしいため定食650円。レバニラいため定食650円。しょうが焼定食700円。焼肉定食700円。カツライス850円。マーボー定食600円。チャーハン500円。野菜スープ250円。肉スープ250円。玉子スープ250円。玉子スープ250円。焼そば500円。カニ玉800円。八宝菜800円。ピーマンいため800円。鳥の唐あげ800円。肉団子1000円。ギョーザ(5ヶ)300円。冷し中華そば650円。つけめん(カレー味・しお味)550円・650円。ラーメン・チャーハンセット700円(どちらか小)。ラーメン・カレーセット700円(どちらか小)


{38207C18-23F4-4DC7-ABE7-79E384626970:01}

ラーメン400円。チャーシュー・メンマ・ナルト・ほうれん草・ネギ・海苔がデフォ。数分で着丼です。ようやく店名が判明しましたよw主なメニューはカウンターの頭上に貼ってあります。メニュー表はありません。

{C9929B2D-4AD1-4DBA-A5F9-CD33BC239156:01}

これが400円ですからありがたいですね~。結構油浮いてます。んだば先ずはスープからズズズぃ~とな。

{EC759A16-429F-42E7-8D95-9AB2C6E7FC04:01} {E76B7854-F1AE-48EA-A018-9E9C9675B0D5:01}

うん。塩気強め。かなりオイリーですが、ちゃんと動物系の風味もあります。鶏さん豚さん・・・豚さんはチャーシューからですかね~。でもこれは醤油ダレに重点を置いた昔ながらのラーメンですね~。いやいや美味しいですよヘ(゚∀゚*)ノ麺はエッジの立った中華麺ですね。茹で加減はデフォでやや硬めです。こういう麺好きですよ。やや多加水ですね~。

{09080F60-A2C7-4DC8-BE41-95CAB46E8AE9:01} {3BBA0D08-FD91-485C-91D2-4B8FBD6DCA3B:01}

ややパサ系ですが、少しショッパかな。美味しいです。んだば忍法海苔巻?の術^_^;ち~と海苔が小さいが、結構面白いラーメンで気に入りました。

{1F71F56D-669A-4423-A6CA-292F11E73F5A:01} {38C57C14-DF70-4032-B752-4790A2F77A70:01}

店内はカウンター4席と小上がりのテーブルは全部で8席あるのかな。他に2人用テーブルが2席だったかな。卓上には醤油・ソース・酢・ラー油・胡椒等々・・・あれ?なんだw・・・ちなみに冷房器具が見当たりませんでしたw

{5F72EAE1-1D90-4FC9-9E94-C78F5A4AB178:01} {769BC11A-31F2-4AD8-AF8B-867797C4B03E:01}
国道4号線沿いですね~。先日麺活中に偶然見つけました。ここのご主人・・・以前どこかでお会いしてますね~。・・・国体通りで昔お店やってなかったかしら・・・。まぁ~またいずれ伺いたいと思っています。ご馳走様でした。


八芳苑

栃木県那須塩原市共墾社1-6-18

電話:0287-63-3652

営業時間:11:30~14:00/17:00~23:00

定休日/日曜日


麺活/146杯目


製作/鷹