手打ち 焔(那須塩原市)チャーシューメン&猫の家 | にんかなブログ

にんかなブログ

栃木県県北(主に大田原市・那須塩原市・矢板市)を中心のラーメン(定食物)の食べ歩き。隠れ家での猫との生活。YouTubeチャンネルも開設しております^_^

皆さんこんばんは(^_-)y

前回の記事は大変失礼しました。いや・・・マジっすm(__)y

やっぱ画像は必要ですよね。

コメントいただいた方ありがとうございましたm(__)yy


ラーメンと猫の家にんかなブログ-2013011918030000.jpg

さて・・・連食しようと先ずは例のお店へ・・・。

あらら・・・やってるわ。時間は14:20・・・土曜日だからか?

昨年は・・・ふられ続けて十数回・・・以上(-_-;)y

こういう暖簾なのね(^_^;)y初訪である。では参ろう。


ラーメンと猫の家にんかなブログ-2013011918050000.jpg

店内はカウンターがメインかな。テーブル席と座敷席。

それと・・・不思議な空間(^_^;)y・・・。まっ!いい。先客1組2名。

座敷席に留まり続けられたので、写真は撮れませんでした。

実は・・カウンターにお勧めメニューがあるのだが・・・。

今までの怒りと嬉しさで、小生ちとテンパッテまして(^^ゞ

周りの貼りまくられているメニューが見えませんでした。

そこには・・・いきなり手打ちチャーシューメン880円・・・から。


なんて強気な店なんだ(-_-メ)y・・・。仕方なくそれを注文。

ご主人と・・・奥さん?は笑顔で返事。まだ若いご主人である。

某ネットでの情報ですと、白河の人気店、火風鼎さんの息子さん

だとか・・・。ええの~・・・若いっつ~のは・・・ブツブツ・・・。


ラーメンと猫の家にんかなブログ-2013011918060000.jpg

ラーメンと猫の家にんかなブログ-2013011918050000.jpg

ラーメンと猫の家にんかなブログ-2013011914490002.jpg

注文してから数分後・・・ええ(=◇=;)?・・・。普通にメニューがあるじゃん。

ラーメン550円って・・・。これ全部手打ちね。はい。

ただ・・・これは・・・火風鼎さんのメニューと全く同じ(^_^;)y

多分殆ど同じなんだろーなー・・・と書きながら思う。



ラーメンと猫の家にんかなブログ-2013011914370000.jpg


チャーシューメン880円。第一印象・・・燻製チャーシューの

香りが半端ないっすヾ(@°▽°@)ノ今までで最高の香りの良さっ!

すげーなーマジで。理想の香りだ・・・。白河ラーメンファンから

すれば涙もんだわ。他にネギ・ほうれん草・メンマね。はい。丼は

大きいのですが、量的には普通ですね。


ラーメンと猫の家にんかなブログ-2013011914370001.jpg


ではでは・・・先ずはスープからズズズぃ~とな\(^o^)/


ラーメンと猫の家にんかなブログ-2013011914380000.jpg


うん。そっか(^_^;)y・・・。ちと燻製チャーシューの香りと味が全体を

覆っている感じです。ちと・・・チャーシューどかして・・底からズズズぃ~とな。


はいはい。醤油の返しは控えめですね。鶏さん良い感じに主張

しています。決して鶏鶏している訳ではありません。

っていうのも燻製の香りが前に出ています。はい。

やっぱ最初はデフォのラーメンにするべきだった。

いやいやマジ旨いですよ。アッサリながら鶏さん出てます。はい。

これは調度良いと言うのが適当かもしれません。

スープ自体は優しい味です。はい。


ラーメンと猫の家にんかなブログ-2013011914380001.jpg

こう見ると太く見えますが、決して太くはありませんでした。

中細から中太の間でしょうか・・・。つまり中くらいの平打ちっぽい麺です。はい。

調度いい具合ですね~。いいですよ。

麺は毎日(毎回)白河市で作っているとのことです。はい。



ラーメンと猫の家にんかなブログ-2013011914390000.jpg


ラーメンと猫の家にんかなブログ-2013011914390001.jpg


チャーシューは1~2ミリくらいの厚さでした。はい。

これは・・火風鼎さんで作ってるかどうかは知りません。

薄かったので、硬さ的には何とも言えません。私は歯応えのある

チャーシューが好きなので、味と香りは絶品。歯応えは・・・

まぁ~仕方ないですね~。



ラーメンと猫の家にんかなブログ-2013011918150000.jpg

メンマはコリコリ(^_-)yいい味出してますよ。


ラーメンと猫の家にんかなブログ-2013011914410000.jpg

ラーメンと猫の家にんかなブログ-2013011914440001.jpg

見た目ほど油って感じはしませんね。スープも旨いす。

ほんと調度いい~って感じが当てはまります。後半になっても

ショッパクなりません。最初から均等の味が保たれている

感じですね~。凄いです。


ラーメンと猫の家にんかなブログ-2013011918130000.jpg

実はこの時点で連食を諦めました(^_^;)y

勿論完食しましたが、食べ終わって暫く口の中に

甘味が残りました。でも旨かった。

やはり次回ラーメン食べてみよう。噂以上に旨かった。

ご馳走様でした。後は・・・次回・・・。もうチット早めに

来よう。やっていますように・・・。


手打ち 焔

栃木県那須塩原市上厚崎374-2

電話:0287-63-4010

営業時間:11:00~材料無くなり次第終了ですね。

定休日:火曜日