前日、8/30は仕事が夜勤の為、ライブ参戦は休み

明けでした8/31、この日は昼寝をしてから秋葉原へ

TwinBoxGarageのじぇるの!の定期公演に久しぶりに参加

最近思う事だが、受付の人がわざわざTシャツやキンブレを推しの色にしているのに気がついてくれない所が多い

下のLuce Twinkle Wink☆のTwinBoxの定期公演もそう

担当カラーがないAnge☆Reveは別にしても、担当カラーがある所でこれはない

推しのブロマイドを用意して見せるか←

結果、いつも通りいちごで入場←

Jewel

ヤダッ!


You Go Girl!!

やっぱキミがいい

ナミダの跡が乾くまで

Dolly Kiss

Gimme a Spark!


ミラクルエレメンツ

MI☆RA☆I☆‼︎


この日は、入場時にご入場ありがとう券が配布された


この券は、この日の20時までの入場者が100人以上ならじぇるの!券に、80人〜99人なら全員握手券になる魔法の券


ただし、79人以下だとただの紙切れに変化←


中に入ると、ガラガラ


100人、80人はおろか60人もいない


そんな光景をメンバーは見てか知らずか、全9曲を歌う


ライブ終了時点でまだ2桁足りない


結果、この日のご入場ありがとう券はただの紙切れになりました←


T口マネージャー曰く、このシステムはしばらく続けるとの事


メンバーの宣伝、告知も少なかった気がするし、来週以降の奮起に期待


お疲れ様でした