いい加減に・・・ | GSX-R750 K9で走る

GSX-R750 K9で走る

ユーチューバーのエスエスサーキットがやってたブログ!

アップしようかな、この記事を。

 

どーも、こんにちは。

 

もう一週間位前の話ですが、DUKEで散歩ツーリングしまして・・・

 

天気予報は確か晴れだったかな?とにかく雨予報は出てなかった。

 

 

どうですか!

 

このブログでバイクが自然と共に撮られている写真を見たことありますか?

 

ツーリングっぽいでしょう(^ε^)♪

 

場所は日光の方の山の中の道路?

 

 

ふむ、緑と共に写るバイク。

 

ツーリングライダーだぜ!

 

以前も日光のいろは坂に行った時の記事をアップしましたが、写真が悲惨なことになっていたので今回はちゃんと撮るぞ!と意気込んだ次第です。

 

 

しっかりと後ろからのアングルも撮り・・・

 

って同じ場所で何枚も撮ってるだけ。

 

そしてこの写真の心霊現象に何人の方が気づいただろうか・・・

 

みぎ・・・

 

右のミラーが消えているのです・・・

 

まるで今後、転倒でもして右のミラーがお亡くなりなる的な不吉な感じ・・・

 

証拠の拡大画像↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あっ!あるね!普通に。

 

なんでもないッス。だいじょぶでーす。

 

この日はウィンタージャケットで行きましたが、それでも山の中は寒かったですね・・・

 

おまけに雲行きがあやしくなり雨が降り始めるし・・・

 

本降りにはなるまいと走り続けてましたが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本降りじゃねーか!バカヤロウ。

 

これはムリ。

 

雨がしのげる場所で休憩です。

 

 

デカい葉っぱが密集してる木の下で雨が弱まるのを待ちます。

 

この葉っぱが雨をほとんど防いでくれて、普通に一服してた。

 

葉っぱスゲーな。

 

10分位すると弱まり走り始めると、あるポイントからいきなりドライ路面!

 

山の天気はあなどれないですね。

 

そんなこんなで200kmほど走ったソロツーでした。

 

 

最近はこのアタッカーバッグで落ち着いてるな。

 

出先で家電や家具を買ってくるわけじゃないから事足りてる。

 

 

車載工具や小物どもが入り・・・

 

500mlのペットが2本入り・・・

 

 

コントローラーも入る。

 

これでちゃんとジッパー閉まるYO!

 

ただレインジャケットとかも持ち運ぶなら、もうちょっと容量ある方がいいかな。

 

それとつい最近サーキットも行ったので動画のみ貼っておきます(^_^)v

 

それではまた。