おはようございます(^-^)/
突然ですが、今日は何の日
と言うわけで調べてみました
4月19日は
・地図の日(最初の一歩の日)
寛政12(1800)年旧暦閏4月19日、伊能忠敬が蝦夷地の測量に出発した。
測量の日 6月3日
・飼育の日
日本動物園水族館協会が2009年に制定。
四(し)一(い)九(く)で「しいく」の語呂合せ。
・食育の日
栄養補助食品ミキプルーンなどを販売する三基商事が制定。
四(し)一(い)九(く)で「しょくいく」の語呂合せ。
これとは別に毎月19日が政府が制定した「食育の日」になっている。
※「今日は何の日~毎日が記念日~」調べ
http://www.nnh.to/04/19.html
--------------------
調べてみると、へぇと思える事が沢山ありますね
ちなみに伊能忠敬(いのう ただたか)は、足かけ17年をかけて全国を測量し大日本沿海輿地全図を完成させ、日本国の歴史上はじめて国土の正確な姿を明らかにした人物。らしいです
※Wikipediaより
自らの足で17年もかけて日本全土の測量をされたと言うのは凄いですね![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ha/hare-wataame0918v/2428.gif)
きっと想像も出来ないくらいの苦労があったのでしょう・・・
壮大な事を成し遂げるのも最初の一歩からと言うところでしょうか
自分も新しい事にチャレンジする勇気。
第一歩を踏み出す勇気が大切だなと再確認致しました![[みんな:03]](https://emoji.ameba.jp/img/user/py/pyony/115.gif)
突然ですが、今日は何の日

と言うわけで調べてみました

4月19日は
・地図の日(最初の一歩の日)
寛政12(1800)年旧暦閏4月19日、伊能忠敬が蝦夷地の測量に出発した。
測量の日 6月3日
・飼育の日
日本動物園水族館協会が2009年に制定。
四(し)一(い)九(く)で「しいく」の語呂合せ。
・食育の日
栄養補助食品ミキプルーンなどを販売する三基商事が制定。
四(し)一(い)九(く)で「しょくいく」の語呂合せ。
これとは別に毎月19日が政府が制定した「食育の日」になっている。
※「今日は何の日~毎日が記念日~」調べ
http://www.nnh.to/04/19.html
--------------------
調べてみると、へぇと思える事が沢山ありますね

ちなみに伊能忠敬(いのう ただたか)は、足かけ17年をかけて全国を測量し大日本沿海輿地全図を完成させ、日本国の歴史上はじめて国土の正確な姿を明らかにした人物。らしいです

※Wikipediaより
自らの足で17年もかけて日本全土の測量をされたと言うのは凄いですね
![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ha/hare-wataame0918v/2428.gif)
きっと想像も出来ないくらいの苦労があったのでしょう・・・
壮大な事を成し遂げるのも最初の一歩からと言うところでしょうか

自分も新しい事にチャレンジする勇気。
第一歩を踏み出す勇気が大切だなと再確認致しました
![[みんな:03]](https://emoji.ameba.jp/img/user/py/pyony/115.gif)