高知西南 大月町ヤエン釣り&エギング~たむらうどん | ヘリとグライダーうどんとラーメン時々エギングヤエン

ヘリとグライダーうどんとラーメン時々エギングヤエン

四国に移って数年 ラーメンとうどん 時々エギング ヤエン釣りの紹介を( ^^)

筏に上がった後 仕事で四万十市

 

夕方から7匹のアジがあるので

大月町方面へ

 

予定のポイントは先行者有りで 

 

別のポイントで竿出し(^-^)

 

 

海水温は16度くらい

 

大月方面の海水温も低く 子烏賊しか

 

回って来なさそう(^^;

 

日が落ちてやっとあたりが有り(^_^)

 

竿で様子を見るとアジ殺しぽい(^^;

 

強く引っ張っても あまり引かないし

 

大きさも500g無い感じ、ヤエンを入れると

 

やっと引っ張る動きで抵抗(^^;

 

何とか 400gの雌をGET 

 

その後にすぐにアジを

入れるも 地合いも無く 

反応も無く(>_<)

7時過ぎに終了 アジは放流して

 

納竿としました、今回の釣行では

400gから700gを7杯でした(^^;

 

昨年のこの時期と比べると

かなり物足りない釣果でした(>_<)

 

週一うどん

 

綾歌郡綾川町陶1090 

 

たむら 

 

 

昔から1番好きな かけうどんを

 

頂きに 朝一でたむらへ

 

出来立てをそのままで 半ちくを添えて

 

頂きました(^_^) 久しぶりなので

 

より美味しいですね 麺の香りと弾力

とにかく麺が美味しく 

シンプルな出汁との相性も抜群です

 

このうどんには

小さい半ちくが丁度いい~(^-^)

 

かけうどん200円

半ちく 60円

 

 

 

ポチリお願いします↓

<a href="https://fishing.blogmura.com/yaenturi/ranking/in?p_cid=10797087" target="_blank" ><img src="https://b.blogmura.com/fishing/yaenturi/88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 釣りブログ ヤエン釣りへ" /></a><br /><a href="https://fishing.blogmura.com/yaenturi/ranking/in?p_cid=10797087">にほんブログ村</a>

 

href="https://fishing.blogmura.com/yaenturi/ranking/in?p_cid=10797087">にほんブログ村</a>

 

[https://fishing.blogmura.com/yaenturi/ranking.html にほんブログ村 釣りブログ ヤエン釣りへ(文字をクリック)]

 

[https://gourmet.blogmura.com/soba/ranking_out.html にほんブログ村 グルメブログ そば・うどんへ(文字をクリック)]

 

<a href="https://fishing.blogmura.com/eging/ranking.html?p_cid=10797087" target="_blank" ><img src="https://b.blogmura.com/fishing/eging/88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 釣りブログ エギング>