TOSHIKIです。前回の続きです。今回こそ、MVについてw
せっかくなので静止画より動画がいいよねって話になり(美化)
※動画をひたすら推した結果です。わがまま言ってすいませんでした。
で、お互い住んでるところが離れすぎているため、一緒には撮れないので、
まずはSATOMI氏にメインパート部分を撮ってきてもらいました。
想定ではブースの中で歌ってる感じをイメージしてたんですけど、
送られてきたのは、まさかの、野外ロケ!!しかも湘南!!!
あまりの本気っぷりと、映りがとてもよく、すぐさま路線変更。
しかし、この画だと俺はどう撮ればいいんだろう?
外で、とも思ったけど、ギター弾かなきゃだから自撮りは無理。
カメラ固定もスタンドないから無理ってなって、ここでクロマキーシートの存在を思い出し、
久々に使ってみるかーとなりました。
※クロマキーシート・・・背景の合成等で使用する青や緑のシート。
ドラマや映画のドキュメンタリーとかで目にする機会はあるかと思います。
本来はちゃんとしたスタジオで、もっと機材も必要なんだけど、
最低限の抜きだけできればいいやーと思い、急場しのぎで何とか撮影。
いざ編集にとりかかると、俺の画、あまりいらないなーと思い、基本はSATOMIメインで、
1発撮りのよさを生かす方向で編集しました。
去年からPCがかわり、編集用ソフトも最新のものにできたので、
エフェクトやフィルターもいろいろ試したくて、楽曲のイメージを壊さないようにするにはどうすればいいかなぁ??
って考えながら色々試行していきました。
今回の曲が、基本ポップなんだけど、ちょっとクールなイメージもあるなぁと感じたので、
弾けた感じは中心に残しながら、序盤は空の青だけをカラーで残し、他は白黒にして、
少しずつ色を付けていく感じにしていきました。「空にあこがれた」っていう歌詞が、個人的には今回一番のキーワードでした。
明るい未来をみんなで作っていきたいね、っていう思いが伝われば、うれしいです。
ただ!そういうイメージで作っていくと、どうしても俺のギター演奏の部分が、どうしても邪魔でwww
でも使わなさすぎるのももったいないので、なるべくおいしいところだけをうまーいこと入れたつもりです。
ほんとは一緒に撮影出来たらもっとパターンも作れたかもしれないけど、
今回は最小限の素材でどこまで表現できるか?っていうことにも挑戦できたので、
結果、楽しくできたーよ!!!!たくさん見ていただけるとうれしいです。
また動画作りたいなぁ。
では最後に、上記のことを踏まえてごらんいただければと思います。