このアパートに引っ越してきてもうちょっとで1年になります
あと3日ほど
昨年はこの時期は引越し準備でてんやわんやしていて
身も心もホッソリしておりました
入居してすぐ気になったことは
午前中は11時くらいまで陽が全然室内に当たらない
それがストレスでした
しかしそれは9月~4月までで解消されました
その期間は陽の角度でさんさんと室内に陽が当たります
逆に一番熱い時期に陽が当たらないので涼しくて快適
夏は涼しく冬は温かでした
良い場所に引っ越してきたなぁと思います
が、しかし‥‥虫が多い
兎に角蜘蛛が多い‥
油断すると天井の角に蜘蛛の巣があったりします
一晩で
昨夜‥玄関からリビングに入るドアに‥
足の長ーーーい蜘蛛がくっついていました
娘は虫が大嫌い。もちろん私も
しかし、駆除するのは私‥
お風呂上りに駆除させられました‥‥
初夏はねぇ~虫が多いよねぇ~
ベランダの天井になんかのタマゴが引っ付いているし
取りあえず殺虫剤はかけておいたけど
嫌よねぇ~
自然が豊かなこのアパート
目の前木が生い茂った公園‥
虫が来ないわけないよねぇ~
と、虫よけを並べまくる私でした
昨年のこの時期お隣さんも虫よけ大量に置いてました
納得