滞納していた税金を払って電気水道が自由に使えるようになったので、太陽光パネルを並べてエコに挑戦してみます。

太陽の光がベッカベカに降り注ぐ地域なので効率いいんじゃないすかね?知らんけど

 

電気が使えるので自宅で仕事ができるようになり非常に楽になりました!

そのぶん人と関わる機会が減ったので、これからもたまには図書館に遊びにいくかもしれません。

 

やっぱりSulaniは夕焼けの景色がとても綺麗だな〜。

どうやらプレイヤーはこういう風景が好きみたいで、気になった時にちょこちょこスクショを撮って眺めています。

 

自律で描いた絵画が溜まってきたのでヤードセールをしてみたり。

絵画の品質が高いからかカイくんの起業家スキルなどのおかげか、高めの上乗せ率でも飛ぶように売れていきました。

 

 

暗い〜ッ中ですが、ルイス氏がこれで居眠りしてくれないか試してみた図です。

結局寝ることはなかったんですが、そういえば思い出したことが一つ。

 

どこかの回で言ったような言ってなかったようななんですが、ルイス氏はこの「アンデッドの眠り」という弱点を獲得しています。

これのせいで普通のベッドなどでは寝れず、棺桶の中でしか眠ることができなくなっているんです。これをパワーリセット薬などを使って無くせばワンチャン居眠りして「ビーチライフ」願望を達成できちゃうんじゃないの〜?とほんのり期待しているところ。

 

とは言ってもヴァンパイアは基本眠くならないと思うのでちょっと望み薄ではあるんですが、テストデータで試してみてもいいかも…やっぱめんど…

 

〜一般落下噴石を添えつつ〜

 

なんだっけこれ たぶん「水生生物スペシャリスト」に昇進したときのやつでしょうか?

研究だけでなくイルカと触れ合うようなことも課題になりました。でもいまだにタイミングよく会えていません。ウェーン

 

マールくん、ひっそり進めていた「館長」願望をクリアしたことで魂の旅もすべて完了しました!

今まで命ありシムしか遊んでこなかったので、この過程が全部達成したところを見るのは今回が初めてです!

 

「燃える魂」の特質について…ふんふん…ホォー…?

まず、単純にゴーストマスターのスタミナが増えるんですね。たくさんパワーを使っても安心!

そして特質を持ったゴーストが転生をする際にいろいろ恩恵を受けられるようです。今のところマールくんはこのまま生き返らせたいのでこの特質を発揮できる機会はなさそうですが…生きているシムのまま超越的なウフフができるというのが面白そうポインツ!

物に取り憑きウフフ、フツーに癖として一大ジャンルを築けそうな能力だと思うんですけどねぇ…どうにか流行らないかなぁ…?

 

大きなことを成し得たわりになんともいえない表情をしているマールくんです。

魂の旅を歩き切った特別ムードのとおり、悟りでも開いたのでしょうか。

 

そのまま設置していた筋トレ機械で運動していました。足がないのにどうやっているんだろう。

 

また3人で仲良くおしゃべりしている様を見ながら、今回も短めですがここまで。

読んでいただきありがとうございました!

 

 

にほんブログ村 ゲームブログ ザ・シムズシリーズへ
にほんブログ村