さぁ、今夜は芋名月。
 
 
 

 
 
 
こんにちは。
 
 
忙しくても続けられる
ワーママのリアルな台所から生まれた
カンタン調理法・ゆで汁アレンジ
 
 
 
ゆで汁マイスターの濱田雅子です。
 
 
 
 
 
 
 
今夜は、十五夜ですね。
 
満月に近い十五夜って…  
久々な気がするのですが
どうなんだろう
気のせいかな?
 
 
 
 
十五夜って、
別名 芋名月… というのでね
 
ゆで汁さんの大学芋を
めっちゃ久々に作りました。
 
レシピはこちらから♪

 

この動画、ゆで汁さんの初期の頃の動画です…
このレシピ、本当にたくさんの方に試していただけてて
ご好評いただいていて、すっごく有難いです

 
 
 
   
 
 
 
そして、
カボチャの焼き団子を作ろうかな…と
思ったのですが
 
 
 
冷凍庫から… 
いつのだ?って感じの
白玉粉を見つけてしまい
   
フードロスもなぁ〜と
軽く悩んだすえ…
 
 
 
謎の白玉粉で、お団子を作りました。
 
   
 
 
白は、普通の白玉団子。
黄色は、カボチャのゆでたのを混ぜて。
 
金色に輝く感じ♪
お月様を食べてるみたいな気分。
 
 
 
 
 
白玉団子のタレは
醤油とメイプルシロップを
ちょちょいと混ぜたのをかけて
 
こうすると
みたらし風になってね、
美味しいんです。
 
 
 
 
 
おうちで作ると
甘すぎないから、箸がすすむ!
 
うちの5歳児は
白玉だけで、お腹いっぱいに
なっちゃってたなぁ〜