こんな時間にこんばんは😅

寝る前なんですが、頭の整理として綴ります。



「過去と他人は変えられない」


前から知っていた言葉で、そりゃそうよねと理解していたつもりでしたが

先日知り合いの方からこの言葉を聞いて以来、何故だかずっと反芻していたのです。


たぶん、自分のなかでやっと腑に落ちたんだと思います。(聞いてから2週間ぐらい経ってる…)



他人に対して、ああすれば(ああしてあげれば)よかったと思うことや

自分が頑張れば!と人の分まで気負っていましたが

いいと思うことも、何が幸せかも人それぞれ

押し付けたら尊重じゃないんだなぁとか色々思ったり……難しいっ😂


人の幸せは願うけれど、いい意味で自分のことだけ考えようと思えました。

きっとその方が余裕ができて結果的によいものが巡る気がします。


誰かから聞いた言葉がすっと入ってくるタイミングってあるんですねぇ


勉強になりましたわ✨


そして「未来と自分は変えられる」

それならば、心折れずに、いい未来になるようにしたいです。


眠くて支離滅裂だったらごめんなさい😅

おやすみなさいっ