明日から始まる放射線治療の準備として、昨日は総合病院でいわゆるマーキングをしてきました。
同じく乳がんで治療をされている方のブログを読ませていただいているので、概要は把握できており、痛くないこと。くらいの気持ちで病院へ。
男性技師お二人とお医者様、看護師の4人で流れるように処理が進みました。
痛くはない。怖くもない。
でも、身体にマジックで書かれるのはとてもくすぐったい!
左右の二の腕の内側に1ヵ所の一本線。
お腹の真ん中と両脇にそれぞれ1ヵ所の十字が書かれ、計5ヶ所。
マジックは赤のマッキー。
それぞれ線の上に透明のテープを貼られて準備完了。
CT室をでた後、看護師さんから注意事項の説明と、明日から始まる放射線治療についての流れ、スケジュールを聞いたあと、ロッカーや更衣室の使い方を聞いて終了。
受付から会計まで一時間くらいでした。
注意事項の中で、治療中は禁煙、禁酒。
治療後も1ヶ月程度は禁煙、禁酒と言われてしょんぼり。
煙草は吸わないから良いけど、お酒はほぼ毎日飲むから辛い!
逆流性食道炎だから、飲むと言っても緑茶ハイやウーロンハイを2、3杯程度で大した量じゃないんだけど、効果が下げないためって言われたら「はい」と言うしかないよね。
ほぼ二ヶ月かー。。
身体のためなら仕方ないけど、自信はないな。
ってことで、昨日は夫と息子を連れてかぶら屋に行き、焼き鳥とおでんとアルコールを摂取。
しばらく飲めないならばと、最初の一杯は生ビールにしました。
今日がラストチャンス(笑)だから、今日も定時で退社して美味しいお酒を飲みに行きたいなと企んでおります。
ちなみに上司からは、二ヶ月も飲めないなんて、そっちのほうがメンタルがやられないか心配です。って言われました。
いや、ほんとにね。
でもこれでお酒も控えることが出来るようになれば身体には良いよね。
わかっちゃいるけと止められない🎶
最後までお読みいただきありがとうございました。