昨日は、静岡県の

HOT JOYサーキットで行われた、

地元チャレンジに参加してきました♪

 

 

開催クラスは

ナロー

ノービス

の2クラスだったので、最初はナローだけの

予定でしたが、ノービスも参加して問題ないとの

ことで、参加しました☆

 

 

ちなみに、関東からはCKDさんと親分と

行きました♪

 

 

 

到着後、レースは午後からということで、

午前中はコース慣れ。

コースレイアウトの変更はないとのこと

なので、どこまで地元勢のコース慣れに

対抗できるかがポイントです(^^)

 

練習走行でのタイムについては、まずまず

のタイムでしたが、ピニオンを6枚にしただけの

ノービスが思いのほか速いことが

わかりました。

 

ナローとのタイム差はおそらく0.4~0.6

ぐらいかもしれません☆

 

 

また、予選については、いつもやっている

3分の周回レースではなく、3分、1ヒート

5人でのラップバトルです。

 

 

 

〇ナローツーリング

予選:1位、決勝:1位

 

走り始めは少し低グリップかなと思いましたが、

レース開始ぐらいには結構いい感じに

なったと思います。

レイアウトを撮影するのを忘れていましたが、

方向的にはテクニカルな方面でのレイアウト

なので、一安心ww

 

予選は早い段階でいいタイムは出せた感じで、

予選の後半はアベレージを意識した走りも

してみたりもしました(^^)

足場屋さん他、地元勢とあまり変わらない

ラインで走れたと思います。

 

コケについても、私の場合はまったく

コケるそぶりは見せずに安定していました。

但し、新しくしたはずのボールデフのスパー

ギヤが悪いのか、ギヤ音が少しうるさく、

ちょっぴり引っ掛かりも感じられたので、

決勝は別なボールデフに交換☆

 

決勝ですが、なんと!!

TQのスタート位置が、ストレートの先端では

なく、ストレートの中ほどですw

ということは・・・

最近実践していたグリッドスタートの効果

確認できずwww

ストレートの中間からのスタートだったので、

慌てずにスタートでき、3周目ぐらいからは

少し後ろとの差もついたことから、

巡航できるようになりました(^^)

 

2回ほどバックマーカーをパスする際に

ちょっと接触してしまいましたが、自爆ミスは

1回だけ♪

なお、決勝レースは7分レースでした。

 

ミスも少なかったおかげで、そのまま

先頭でゴール☆

後ろでは、CKDさんや親分が、地元勢と

熱いバトルをしていました(^^)

 

 

 

〇ノービス

予選:1位、決勝:1位

 

予選はベストラップということで、どこかで

ベストが出ればいいかなとも思っていたんですが、

単独走行ではないところにポイントがあり、

クリアラップが取れませんw

 

CKDさんや親分のヤジも飛んできて、

なかなか思うようにラインが取れないのと、

時々リヤがブレーク気味になって、

オーバーステア気味になるのがあって、

予選1回目は2番手☆

ちょっとデュアルレートを下げて臨んだ

予選2回目でかろうじてベストを出すことが

出来ましたw

 

曲がり自体はそんなに文句はないのですが、

やはりオーバーステアが気になります(^^;

そこで、予選まで使用していた練習用の

リヤタイヤがまだ溝はあったものの、

レースのために作っておいたリヤタイヤに

履き替え☆

 

決勝レース前に数周走りましたが、

これが別格に安定して、思い通りに走れて

びっくり♪

 

決勝は最初の5周ぐらいはそこそこ慎重に

走ってノーミス。

そこからはナローと同じく後ろが離れたので

巡航できました☆

テクニカルレイアウトではあるものの、

リズムは取りやすい感じでしたし、

路面のギャップがほぼない路面のため、

不意の乱れもなく気持ちよく走れたと

思います。

 

ノービスも7分で接触は1回だったかな♪

 

 

 

 

そんなこんなで、ベストの成績は残すことは

できました(^^)

 

 

おまけに、レース後の景品争奪あみだくじで、

私とCKDさんは京商ポイントをゲッツ☆

運まで味方してくれました(^^)

 

 

 

 

HOT JOYサーキットで走られている方々は、

レース志向派もエンジョイ派も両方いらっしゃって、

使用されるボディもいろんなボディが登場

して賑やかでした♪

 

 

 

 

HOT JOY店長さん、足場屋さんをはじめ、

ご一緒していただいた方々、お世話になり

ありがとうございます☆

 

 

 

 

帰りは一応大盛りはできなかったですが、

予定通りにうなぎを無事食べることができましたw

高速も混んでなくて何よりです♪