昨日実施した、フルバラメンテw

 

 

フルバラすることで、いくつかの不具合が

見つかるのがメリットですね(笑)

 

 

 

当然、今回のメンテナンスでも数点の問題は

ありました。

 

 

 

↑Tバースペーサーです。

 

 

Tバースペーサーのポッチになるところが

欠けていました(^^;

 

 

特段、ナロー走行時には気が付かなった部分でしたが、

半分残っていたから大丈夫だったのかなw

それとも、完全に欠ける感じではなかったから

走れてたのかはわかりませんが、さっそく交換☆

 

 

その他、不具合につながるところはありません

でしたが、シャシーと基盤をつなぐケーブルの端子が

すごく汚れていたこと、レシーバーのアンテナ線の

被膜が取れかかっていたことから、これも対処♪

 

 

一応、交換したポテンションとサーボモーターも

問題なく動作していたことから、組みつけて

ステアリングのセンター出しを軽く実施して完了(^^)

 

 

 

ナローツーリングは、レースで勝つためにはある程度

の速さは必要ですが、レース以外の単独走行や

他と方とのバトルを楽しむためには、意図した操作

通りに車が動いてくれないとフラストレーションが

溜まってしまうので、これでより楽しく走行

出来たらいいな(^^)

 

 

 

噂では、仙台からMARに走りに来られている方も

いらっしゃるということなので、いつものバトルメンバー

に強引に参加してもらわないと(笑)