日曜は、MARサーキットでの月例レースでした(^^)
今回は、地元チャレンジも兼ねての開催でした☆
私は当初、ワイドツーリングも参加予定でしたが、
前日の練習で、あまりにもワイドが走らないため、
急遽、ワイドをキャンセル(^^;
参加はナローとGP6だけでした(^^)
〇 GP6
予選:1位、決勝:1位
マシンはまずまず好調♪
若干、ステアが重い感じがありましたが、それほど
問題はなく、コース変更後の低グリップでも
速度が遅いこともあって、影響は低かったと
思います☆
予選は2回目にいい感じで走れ、
他の方の接触などにも助けられて、数秒前で
気持ち的に楽にレースを進めることができました(^^)
セルマスターが入院中のため、久々のスマチャでの
追充電で臨んだのですが、特にパワー不足も
ありませんでした♪
決勝も序盤で2~3秒抜け出すことができたので、
あとはミスなく走り切ればよかったので
だいぶプレッシャーなく走れたと思います。
Booさんの爆走が懸念事項ではありましたが、
序盤にミスをしてくれたおかげで離すことが
できました☆
〇 ナローツーリング
予選:4位、決勝:4位
予選1回目は、恐ろしいほどの慎重走行ww
3番手ゴールではあったものの、自分でも笑って
しまうほどに置きにいってしまいました(^^;
予選1回目後、TKさんやINさん、ヤマヤマさんと
ナローマシンの交換走行会を行い、予想通り
私のマシンは非常にピーキーなマシンに
なっていたことが判明w
セッティングはあまり変更していない(できない)
のですが、いつの間にかピーキーなマシンに
なってたかもしれません(^^;
私が走った中では、TKさんのマシンが一番
走りやすかったです♪
とりあえず、ピーキーな車をどうにかしたかったので、
デュアルレートを98→85まで下げたところ
いい感じに(笑)
TKさんとINさんに一応の合格点をいただいて
予選2回目にのぞみました(^^)
予選2回目は、後方スタートでしたので、慎重に
スタートしたところ、1コーナーでTKさんの後ろ
2番手に浮上☆
そこからは、ほぼノーミス兼そこそこのレーシング
ラインで走行しましたが、スタートで慎重に入った
分のTKさんとの差を詰めることはできずに、
そのまま2番手ゴールw
決勝は4番手スタートです♪
決勝は、1周目のミスはなかったものの、3周目に
フェンスにヒットしてしまい、順位を下げてしまい
ました(汗
そこから、4番手のBooさんを抜きあぐんでいる間に
トップのヤマヤマさんにラップされました(^^;
中盤からはいい感じで走れていたので、そこからは
上位陣とあまり差はなかったのですが、3位の
TKさんの4秒後方、予選維持の4番手ゴール
でした☆
今回は地元チャレンジというレースも兼ねていましたので、
決勝直後に麻婆さんの金モーターチェッカーでの
計測を行いました(^^)
結果は、
GP6:4288kv
NT:5775kv
と、いい感じの数値で収まっていました♪
(ナローはしばらく測ってなかったので、超えてるかと
思いました(笑))
地元チャレンジの特等は、な、な、な、なんと!
Booさんに当選☆
当然、皆さんから疑惑の声が上がったのですが、
意外なことに不正はなかったようでした(笑)
レース後はいつものようにフリー走行。
特にワイドは、みなさんに見ていただいて、
劇的な変化を起こすことに♪
それは、後の記事でww