多少ヒマなので、

組んでから一度もメンテしてなかった

GP6をメンテしてみましたww

 

 

 

メンテといっても、そんなに周回数を

こなしたわけではなかったので、

簡単な確認っぽいことと、減衰に

関するところを中心に♪

 

 

ピッチングダンパーは予想通りオイルが

ほとんど残っておらず、なんとなく減衰

しているような感じだったので、綺麗にして

オイルを補充。

 

 

フリクション周りは、グリスの塗布頻度も

高くなかったので、プレートと皿のお掃除のみ(^^)

 

 

あとは、フロント周りと一応ベアリングの

お掃除もしておきました☆

 

 

MM2のプラモーターマウントのサイドの爪が

折れていたようで、どこにいったかはわからない

ですが、多少ではモーターが動くようなことは

ないようなのでそのまま放置ww

 

 

あと、問題はないですが、リヤタイヤは溝が

ほとんどなくなってきたので、前週に作成した

ナローのリヤタイヤの1つをこっちに装着☆

フロントタイヤはまだまだ使えます(^^)

 

 

これで、BooさんやCKDさん、スーラジレースの

GP6クラス上位ランカーともバトルできる

感じになっていればいいかな♪

 

やっぱり、GP6はバトル最高なので(笑)

 

 

 

 

 

 

あ、一応、ギヤデフのお掃除とグリス再塗布、

ピニオンギヤの交換はしておきました(^^)

 

ギヤデフの色が白いため、綺麗になると

気持ちいいですよねww