先週末は4連休でスーパーラジコン秋葉原店の
デイレースに参加しようと思っていたのですが、
最近の状況を鑑みて、今回は取りやめ(^^;
※木曜は休日出勤でしたがw
お家でおとなしくしていようとも思って
いたのですが、作りかけのコンパクト
を完成させるための不足パーツの購入
のために、金曜日にMARサーキットに
行きました♪
ただお買い物だけだと交通費がもったいないので、
4パックほど急遽基礎充電をしていきましたが、
早くサーキットに着いたために暇つぶしの
マック朝食中にヤマヤマさんと遭遇☆
今回は一人走行かと思っていましたが、
バトルしていただけることになり、
お買い物も早々にナローコースイン♪
バトルに関しては、最近のナローの調子の
良さをもってしても、相手は超エキスパートの
ヤマヤマさん(^^)
当然気持ちにマージンをもって走ることが
できないくらいのバトルになりましたww
ただ、バトルでついていけてるような感じは
ありましたので、調子は悪くはないという
ことが確認できたのはよかったかな。
ヤマヤマさんのナローはギヤデフ、
私のナローはボールデフなのですが、
バトルしていて、有利な点、不利な点が
わかってきた感じ♪
私のボールデフナローでは、中速コーナー
からヘアピンなどの連続コーナーでの
つなぎで有利に思えます。
対してギヤデフは、やはりコーナーの立ち
上がりのトラクションの良さなどに
有利点があるように見え、ラップタイム的には
大体同じ感じでしたが、走り方などは
コーナーによって違いがあったのが発見です☆
あっという間に4パックの走行が終わり、
家に帰ってから早速コンパクトの組付けを
行いました♪
とりあえず完成☆
※MARサーキットにGARAGE HIROさんのビートルエアロが
全種類売ってたので、勢いで全種類買っちゃいましたww
(あとで、Newボディも作っていきます♪)
以前のフロントはカネ足ではなかったのですが、
今回はカネ足で組んでみました。
基盤の設定やプロポの設定は、現状の
ナローの設定を基準としました(^^)
あとは、実走行で確認したいと思うので、
次はいつ走行するかはわかりませんが、
お試ししたいと思います(^^)v