先日のヨシミサーキットでの走行。

 

 

レイアウト変更後に、変更前のレイアウトより

苦手だと言ったのですが、

 

 

苦手な分析が足りんなw

 

 

 

ふと、気づいたこと(^^)

 

 

レイアウト1ではそこそこ普通に扱えて

いるのに、レイアウト2では苦戦。

 

 

 

レイアウト的に苦手意識から、そっちの

方向に意識がいってましたww

 

 

 

実はそうじゃないんじゃ・・・

 

 

とりあえず、テクニック的なところは除外して、

レイアウト1とレイアウト2のレイアウトではなく

 

 

「状況」

 

 

に着目☆

 

 

 

それと、12/30に変更したときのレイアウト1の

状況。

 

 

 

共通していることがいくつか♪

 

運がいいのか悪いのか、ナローマシンの

セッティングはまったく同じw

 

 

予想では、次に走る予定の1/19には、

もう少しマシになっていると思われます。

 

 

 

・・・ということは?

 

 

 

単純なことなんです(^^;

 

ヨミを外したらダサいので、結果がでたら

報告しますが、おそらくアレではないかと☆

(わかる人はすぐにわかりますよねw)

 

苦手で片付けちゃう、悪いクセです(笑)

 

 

 

ヒント:

真ん中より前ですww

 

 

ああ、

日曜日にTKさんやO野さんのマシンを

凝視しておけばよかったww

 

 

やっておけばいいと思ったのは、

速い人の動画と自分の動画を撮影しておき、

比べてみたかったです(^^)

 

 

マシンの基本セッティングは、確立してきている

と思っているので、ファイナルに向けて

人とマシンの微調整を行おうと思います♪

 

 

今度の走行は忙しくなるぞ~(笑)

 

早速、今夜お試しのを用意します☆