先日のスーパーラジコンレース参加で
思ったこと。



パワーとか、そういうところじゃないんだ(笑)



曲がらない問題は解消しつつあるので、
次はパワーといいたいところですが、
決勝を走ったところで、私の場合は
まずやるべきは、パワーじゃないんだ
ってことがわかりましたw


ナローを例にとると、

展開にも恵まれましたが、予選は2番手。
決勝はTQのRYOくんがトラブルで
後退してしまったことを考えると、
勝つチャンスは、0ではなかったはず♪


ということは、スーラジのコースに限れば、
手持ちのスピードで立ち回れるんじゃん(^^)


例えば優勝したTKさん。
TKさんは、車にトラブルがあっても、
展開がごちゃごちゃしてても、
いつもちゃんと成果を出して
いらっしゃいます♪


私は。。。
気持ちよく走るためだけを求めているので、
私はとっちらかるんでしょうね(笑)



と思いながら、上位の方々のテクと共に、
落ち着いた走りも観察してました(^^)



よし⭐

皆さんからいただいたアドバイスを
一つずつ実践するのみ(^^)



今日は健康診断のついでにお休みを
もらったので、メンテのついでに、
少し模索してみようかな♪



少しでも、バトルで相手してもらえる
ように、いい状態をつくって
いければと思います(^^)