日曜日のヨシミサーキットでの

マシン変更その1。

 

 

 

MARサーキットほどインリフトの心配は

なかったものの、無理したときなんかは

インリフトっぽくなる時が(^^;

 

 

 

その前週の走行で、O野さんやTKさんや

カネダさんのマシンはインリフトもせずに

気持ちよさそうに走行♪

う、うらやましいww

 

 

マシンを借りさせていただいて走行して

みましたが、私が走らせてもインリフト

の兆候はほとんど見られず。

 

 

 

ということは、原因はクルマ!?

 

 

 

ということで、関連しそうなところを

片っ端からコピーしようと模索しました☆

 

 

 

簡単なところで、まずは・・・

 

 

 

シャシー裏面のウェイト見直し(^^)

 

 

 

今までは、前方中央と、横のみぞに

沿ってウェイトを貼っていましたが、

他の方を見習い、こんな感じに♪

 

 

 

 

前方のみ、幅広に貼りました(^^)

重さ的には、若干重くなった感じ。

 

 

効果のほどは良くわからないほどでしたが、

幾分、コーナーへの侵入が素直になった

感じがします♪

 

 

昨年までは、MM2モーターケース内部のデフ

シャフトの下にも貼っていましたが、

新青缶になってモーター重量が重くなったので、

現在は外しています。

 

 

 

ちなみに、その他の裏面のセットは、

Tバーはカーボンソフト、Tバースペーサーは

スペーサー先なし。

Tバーを止めているビスは、超低頭ねじですww

 

 

ぱっと見た感じわかりませんが、

頻繁にメンテはしない性格から、

キングピンは逆差しです♪