速く走ること。
今でこそ、比較的ラップだけは速く走れて
いると思いますが、何をしたらそうできる
ようになったか。
たまに聞かれることがありますが、
いまいち「コレ」というものはありませんww
現在、絶賛ベストラップ向上取り組み中の
親分にはちょっとだけお話しましたが、
ミニッツに関しては、きっかけを見つける
ことが必要かと私は個人的に思ってます(^^)
例えば・・・
コースを走行していて、偶然オーバースピード
だと思っていたスピードで曲がれたとき。
バトルしていて、先行の車との差を詰めようとして
コーナー脱出からのアクセルオンが早くなった時に
ぶつからずに脱出できたとき。
などなど、走っているうちにこういった発見が
あると思います♪
要は、この発見をそれ以降の走りに
転化できるかどうか(^^)
そういった積み重ねが、1周の合計のタイムの
向上につながり、別なコースでの類似した
レイアウト箇所でのスピードアップに
繋がるのかも(^^)
むさぼるようにベストラップを狙うのは、
必ずしも悪いわけではないと思ってます。
レースでそれをやるのはあまりふさわしく
ないですが、普段の練習でオーバースピード
だったり、アウトに膨らんだりは、そこから
得るものもあるかと☆
私自身は、他の方と違って理論的に
説明することが皆無なので、
この程度しかアドバイスできませんww
もちろん、理論的に理解して速くなる方も
いらっしゃると思いますので、これは
私の個人的見解ということを
強調しておきます(^^)