日曜日は、MARサーキットの月例レースに
参加してきました(^^)
+遅れて伊東住職さんw
今回の参加は11名と、いつもに比べれば
少なめ。
とはいえ、面子は充分濃いです(笑)
私はワイドツーリングキャンセルしました
ので、ナローツーリングのみの参戦でした♪
○ 予選1回目:1位
今回もレースでは、横浜大会で使用したバッテリーを
使用しました(^^)
久々の左回りのAレイアウト改レースということで、
安定して走れるかが不安視されましたが、
スタートで前に出られた以降は、思いの外
ノーミスで周回♪
同ヒートの方々がミスしてくれたおかげで、
気持ち的にも楽に走れたかなって
思います☆
私の鬼門の下部真ん中の、上に上っていく
ところの直角コーナー、ストレート前の
階段シケインについても、なんとか
ミスなく走れました(^^)
TANIさんやCKDさん、SYさんのスピードには
劣るものの、インフィールドでならなんとか
太刀打ちできそうです。
予選1回目は1位。
アベレージをみるのを忘れたので、アベ差は
わかりませんでしたが、ノーミスだった
ので、悪くはないと思います(^^)
但し、お昼休みを挟んだ予選2回目で
皆さん周回アップしてくるはずなので、
油断は出来ません(笑)
○ 予選2回目:1位→1位
お昼休みを挟んだ予選2回目。
スタートグリッドは後方からでしたが、1周目
後半には先頭に立つことができました(^^)
スタートの1コーナーもですが、レースを
重ねて言った結果なのか、条件反射的に
1コーナーの混乱についてステアとスロットル
を調整して絡まない感じで抜けれるように
なってきたと思います♪
その後は、速いTANIさんに追い回される
展開になりましたが、ストレートで追いつかれ、
インフィールドで離す展開が続き、
なんとか抜かれずにすみました(^^)
但し、予選1回目のタイムを超えようとタイトに
攻める必要があったため、2度ほどコース
フェンスに接触してしまい、タイムロス(^^;
最終的には18周に入れたものの、1回目の
タイムに及ばずww
運よく1回目のタイムでTQを獲得しました(^^)
決勝のグリッドは、
私
MJさん
O野さん
CKDさん
・・・
と、何か波乱が起こる気しか
しませんww
②へ続く・・・