先週末は、ミニッツカップの関東大会が
開催されました(^^)
私は、土曜のナローツーリングだけの参加
でした♪
前週に親電源が壊れてしまったので、
どうしようかと思ってましたが、親分に
お借りすることができたので、一安心☆
ただ、容量が少ないとのことで、今回は
追充電だけ行います♪
(親分、ありがとうございました(^^))
予選の組み合わせは、こんな感じ(^^)
ヒート4の4番という、不吉をも思わせる位置の
ようですw
その前に、エントリー一覧に載ってた私の備考には
「青森県」
と書いてありました(^^)
たしか、神奈川でエントリーしたはずなんですがねw
どうやら、青森の怪しい人ということで、
京商さんに認知され始めているようです(笑)
いつものごとく、ドライバーミーティングは一服の
せいで、またしても終わってましたwww
そして、練習走行3分。
まず感じたのは・・・
思ったよりも、全然食うじゃん☆
多少、リヤが軽い感じはするものの、
山形ミーティングで味わった、ステアを
切った状態でまっすぐ進むような感じでは
なかったので、ちょっと安心(^^)
3コーナーのライン上に段差があって、
そこでイン側に巻き込んでしまう方々が
いらっしゃる中、よくわからないけど
私のマシンは普通に抜けてくれました。
立ち位置が1番だったので、1~2コーナー
は少し遠かったのですが、練習走行で
9秒台を出せたことで、マシン的には
特に異常やセットミスなどはないことが
わかりました(^^)
練習走行の3分のうち、最初の1分半は
ラインを攻めて、どれくらいのグリップ感か、
コーナーの限界スピードはどれくらいかを
なんとなく認識し、後半は一緒のヒートの
方々の走行を見ながら、レースペースを
意識して走ってみました♪
それにしても、ピットが蒸し暑いw
そして、自分にとって波乱万丈の予選が
スタートすることに(笑)
②へつづく