4/29は地元に規制した足で、
そのままミウラ電波模型サーキットへ(^^)
コースはこんな感じ♪
正月に帰省した時には、あまりグリップ
感はなく、SXTを塗った方がいいかな
って感じでしたが、今回は気温も高めだった
せいか、塗ったのは最初だけ。
その他は、普通に走る感じのグリップ感
でした(^^)
1周が短いこと、それほどレイアウトは
ミスがなさそうな感じであったことから、
数分走れば慣れてきました♪
ただ、タイムを詰めるとなると、
単純がゆえに短縮ポイントは少なく、
あるところまでは出るのですが、
そこからが大変(^^;
タイム短縮のポイントは、インフィールド
侵入の高速コーナーと、最後の縦シケインからの
立ち上がりと捉えてました(^^)
3分走行もやりましたが、順方向、逆方向
ともに最終的にはほぼノーミス、
擦り1回、アベレージ差0.1秒台という感じです(^^)
上から目線というわけではないのですが、
以前よりもみなさん普通に走られていて、
少しバトルもしましたが、楽しかった
です♪
また、数人のマシンやプロポの設定も
見させていただき、少しは地元へ
貢献できたかなと(^^)
この日のラップベストは6.85。
ラジコンマイスター、Mr.Kさんに設定して
いただいたタイムの6.70にはまだまだ
遠いですw