日曜日は、MARサーキットで走行して
きました(^^)
まずは、山形に向けてお借りしたコレで
走行w
さすが佐々木さんのFWDというべきか、いきなり走って
も普通に走ります(^^)
スピードは重視してないのですが、もうちょっとだけ
リヤを落ち着かせたいかなって思うので、
山形までその辺をちょこちょこいじってみたいと
思いますw
理想は、谷さんマシンの安定性に近い感じ♪
次にワイドを走りましたが、
相変わらずスロットルワークとの格闘三昧ww
MARサーキットは、いくつかのバンピングポイントが
あって、コーナーで内巻きになるところもあります^^;
帰り際にちょっとした不具合も発見しましたので、
次に走らせるときが楽しみです♪
ナローは、相変わらずw
針の穴(の5センチずれぐらいw)を通すぐらいの
調子の良さです(^^)
また、フロントスプリングが片方ワイド側に
ずれていてもわからないくらいに安定して
走ってくれますww
タイヤは、フロントがニトムズ二周のかさましプラス、
一周の接着用。
タイヤは耳出し逆履きの22.8mm♪
リヤは24.5mmの7部山ぐらいです(^^)
これで、トラブルもなければ、山形で
8分走ることも可能に思えてきます♪
車というより、以前液漏れを起こしたIQ-4Xの
充電の調子がイマイチでスピードのノリが
良くなかったのですが、充電器の掃除をして
充電能力も回復♪
今は充電にセルマスター、追充電にIQ-4Xを
使用していますが、R246のUSB充電器も
使ってみたいし、いろいろお試しが
必要そうです(^^)