最近、特にブログネタに
なるようなこともないので(汗




私の電池管理




について、覚書します(爆)




ミニッツのバッテリーは、5年以上前だと
MuchMore製やSquat製、Inttelect製
なども使用していましたが、現在は
100%




ORION 800HV




一択です(^^)




それで、私の場合の電池管理は。。。




※ORION 800HVでのことです。
①走行するとき
 手順1:管理充電状態の電池を1000mAで全放電
 手順2:30分~1時間放置
 手順3:再度1000mAで全放電
 手順4:800mAで全充電



②走行し終えたら
 手順1:走行後、そのまま1000mAで全放電
 手順2:2時間程度放置
 手順3:再度1000mAで全放電
 手順4:1000mAで100mAまで充電




使用している充電器がHITEC X4 Advancedで
あるため、充電電圧を1200mA~1500mAに
するとか、デルタピークを6mV~7mVに
するなどもすれば、速くなるかと思い
ますが、以前、それで吹いたことが
あり、ビビッて標準設定で管理と放電
のみで使用しています。
※走行時の充電はPerfect Charger使用




最初だけ速い場合のはどうかという
ケースもありますので、状況により
分けられればいいかなと(^^)




注意:
 普段、セッティングをしない私の
 覚書ですので、参考にして吹いたり
 しても、責任は負いません(笑)