先週末のクラブ活動は。。。




ばい~んの矯正(笑)




私は、コーナーの立ち上がり後に

ストレートとなるときに、ステアリング

を滑らせてニュートラルに戻す

癖(ドライビングスタイル)が

あります(爆)




ミニッツをやって、6~7年、ずっと

それでやっていたのですが、

カップも終わったことですし、

EX-6でレスポンスもあがるという

ことなので、やっと矯正にとりくもう

と始めました♪




走り出した感触は。。。




むずい(汗



コーナーはいいのですが、やはり

立ち上がりで自分でステアを

戻すと、あっちにフラフラ、

こっちにフラフラ。。。




ミニッツを購入したばかりの人を

自分で見ているようでした(笑)





Mr.Kさんに、EX-1のステアを軽く

していただき、引き続き走行☆



タイムが出ないのは当然と割り切って、

我慢の走行をしました(^^)




土曜日の時点では、13秒台に入れず(汗

(ばいーん時代は12秒中盤がベスト(汗)




日曜日も引き続き走行♪




そこで、ふとあることに気づきました(^^)




「滑らせないようにすればいいんだから、

大きく変える必要はないはず☆」




今まで、ばいーんしないようにと、必要以上に

ニュートラルに戻すことを意識して

いましたが、滑らせず、薬指で調整

する感じで操作したところ、若干いい感じに☆




まだまだ安定走行とはいかないまでも、

タイムは徐々に良くなっていきます(^^)




日曜の最終的には、12秒56までアップ

できました♪



まだ、自分的には30点ぐらいな気も

しますが、そうそう簡単にフォーム改造が

できるとも思えないので、地道に

いこうと思っています(^^)