先週の土曜日のこと☆
久々の86でTAを行い、
タイムは若干更新の9秒47。
もう少し出るかなと思ってましたが、
まずまずのタイムでした(^^)
そこで、某レジェンドが一言☆
「ナローだと、限界じゃね?」
私は、自分を鼓舞する意味でも、
モットーがあります☆
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
スピードが同じで、ハイサイドしなければ、
ワイドもナローも変わらないはず☆
むしろ、軽くて小さい分ナローが
有利(笑)
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
ベストラッパーのMr.Kさんは、そもそもが
非常に上手なため、今はワイドを使われていますが、
ナローでも当然同様の走りができるはずです♪
しかし・・・
その持論に揺らぎが(爆)
レジェンドがマクラーレン12Cを使い始めて、
自己ベストを一気に0.3秒も更新☆
う~ん。。
そんなに、ボディの違いがあるものなのか?
ナローとワイドの違いはあるものなのか?
見た人は、
「当り前だろうが! ゴルァ!」
と思われるかもしれません(笑)
私もこの間、NSXコンセプトを手に入れました
ので、カップが終わったら試してみたいと
思います(^^)