昨日のクラブ活動は、
マシンやコースとの格闘の前に
花粉との戦い
でした(汗
久しく、そんなに花粉症の症状は
出ていなかったのですが、
今年はなかなか猛烈です(^^;
そんな中でも、F里さんに塗装して
いただいたエキシージが登場☆
今週末のレースで使用予定でしたので、
早速M寸→S寸に変更してコースイン♪
最初の印象は。。。。
ま。。。巻く(汗
S寸だからなのかはわかりませんが、
コーナーで巻きます。
ところが、21時さんにロールが
戻らないことを教えていただき、
フリクションを見てみたら、
タイヤかす状の物体が、フリクション
の上下の皿にこびりついてました(汗
そういえば、かなり長期間
掃除もしていませんでしたし、
コンプレッサー無しの期間も
あったのを思い出しました☆
フリクションを掃除してからは、
スムーズな動きで気持ちよく
走れました♪
全体的にバランスよく小さいため、
S寸だからって言うほど、苦戦は
しませんでした(^^)
タイムは、ダメ電池で10秒30。
いい電池だと、エキシージの軽さも
手伝って、10秒1台は出る可能性を
秘めています☆
コース変更後のレイアウトにどこまで
ついていけるかは不明ですが、
エキシージの使用は、S寸やオフセットが
狭いデメリットよりも、小さいことや、
軽いことへのメリットのほうが
多い感じがしました♪
さぁ、今週末は下期最終戦☆
少しで成長の証を表現できれば
いいと思ってます(^^)