先週末も、なんとか土・日とクラブ活動に
行けました(^^)



土曜日は、S原さんが走行されていたので、
私はセットアップは苦手ですが、
いろいろお試ししながら、走りやすい
セッティングを出しました☆



S原さんは、外ラジをしていらしたので、
ラインとかも上手なのですが、
なぜか、タイムに反映されてきません(汗
いい走りなのに、タイムが出ない、
なぞの現象のことを、「S原現象」と
呼ぶことにしました(笑)


おそらく、電池を一日に何度も充放電
しているとのことで、電池が大きい
かもしれません(^^)


パワーを手に入れたら、すぐに10秒台に
突入することでしょう☆



その後は、Mr.Kさんと一緒に追っかけたり
追いかけられたり(^^)


ステアリング操作が忙しいミニッツ
ですが、バトルになると集中力も
増して、すごく楽しいですね♪

上手な人と走ると、自分がどこが
遅いかが、わかります☆
今のコースでも、3箇所ほどありました
ので、日曜日にいろいろお試し☆

タイムの更新はありませんでしたが、
安定して走れるようになった
気がします(^^)

ありがとうございます!



その日曜も、なかなかの盛況ぶり♪
いろんなマシンが入り乱れて、
混戦模様でしたが、それを
かわしながらの走りも、なかなか
楽しいです☆


その中でも、メンタル番長T村さんの
フェラーリが、かなり安定した
感じで走行されていました☆
赤VEだったのかなぁ、あれを
みると、塗装中のラを塗りたく
なります(^^)



帰り間際、S木さんのEX-1 スティック
をお借りして、走行してみました(^^)
なんとか、走れるというか、コースに
とどまることは出来るのですが、
レーシング走行には程遠く・・・(爆)
気分転換の意味でも、人のマシンや
メカで走行するのも、いいですね☆



今週土曜日は、月例レースです♪
誘いに誘いまくってます(笑)
みなさーん、よろしくお願いします(^^)