先週末はたまたま、
連続でクラブ活動が
できました![]()
まずは、赤VEのGT-One![]()
1コーナーでおっとっと状態![]()
フロントタイヤは、まだあるのになぁと
思いながらも、ニューカットタイヤに
変更![]()
削りの状態ではありますが、おっとっと
が改善されました![]()
最近のボディ、458やラも含めて、
フロントタイヤが薄いとやばいかも
しれません![]()
その後は、ちょっとだけ走り方がわかり、
タイムも上昇![]()
何より、一発よりも7秒6~7で安定し
始めたのが、収穫です![]()
今月のレースでは、使わないと思いますが、
刺激物として、ちょくちょく
やってみようと思います![]()
次は、ハイマウントのビートル![]()
特に、なにをしようと言う訳では
なかったのですが、F里さんやエロキ
さんとチキチキするために登場![]()
私のノーマルモーターは、そろそろ
終わりかけだと思うのですが、
なんとかがんばって走って
くれています![]()
今はウェイトをほとんどつけてなく、
塾長さんセットもまだ出来ていない
ので、攻め込むと、ハイサイド![]()
しかし、
モーターマウントの後ろのウェイトを
2グラム→7グラムに増量したら、
格段にコケが解消![]()
また、Tバーの折れたのをマウント側に
増量したら、走りまで安定
ピーキーさが薄れてきました![]()
最後に、JSCCの86![]()
86をお休みしようと、34GT-Rや
エボXを持ち出しましたが、
結局コケ祭りになり断念![]()
そこで先日、ダメになったと思われる
青VEモーターが、悪かったのは電池か
モーターかを検証するために、
同じ仕様のナローシャシーを作成して、
比較検証しました![]()
結果は。。。
おそらく、悪いのは電池でしたー![]()
モーターを交換した方のタイムと、
ほとんど変わらなく、スピード感も
おんなじに感じました![]()
その後は、軍曹さんといつものように
バトルを楽しみました![]()
金~日で、何パック使ったんだろう![]()
25パック近く、使っていたような![]()
◆25パックの成果![]()
オープン赤VE:7秒34(GT-One TS-020)
JSCC青VE :7秒92(FT-86)
:8秒08(R34 GT-R)
:8秒11(ランサー EvoX)
コンパクト :8秒29(ビートル)