昨日のクラブ活動は、
待ちに待った
これ
のシェークダウンでした
感想は。。。
いい
感触的に、マツダ787BとザウバーC9の
中間な感じ
オフセットはフロントがザウバーよりも
広く、リアがザウバーよりも狭い
結果的に、安定して曲がる感じは
ありますが、マツダほどピーキーに
曲がる感じではありません
ただ、いつかの2007Zのように、
ディフューザーが接地しやすく
なっているため、ちょっとだけ
カットしました
また、ボディの後ろに構える、
どでかいウィング
でかさの割りに、軽いのでウェイト的には
問題ないのですが、
強度的に
昨日一日で4回も骨折
最後には、
レッツシューグー
しました
Mr.Kさんも、すげーと
大絶賛
購入しそうな雰囲気でしたが、
購入したかな
また、昨日は超久々に、
SHOさんがご来店
走られはしませんでしたが、
案の定、いろんな方から突っ込みを
受けていました
最後に、またしても青VEの
モーターが遅くなり。。。
新品をご購入する羽目に
どうにか、磁力復活できない
ものなのかなぁ
ネオジム磁石は、120度を超えると、
一度落ちた磁力が復活しない
らしい
120度は超えてないと思いますが、
JSCCで連続走行をし続けた
ことが原因かもしれないので、
これからは、10分ぐらいで
区切りをつけつつ、走行を
していきたいと思います
(超高速サーキットのせいもある)