最近は、毎日帰りが夜中で、
いろんな意味でヘロヘロです![]()
といっても、今週の水曜日はちゃんと
クラブ活動に行ってきました![]()
先週、フロントをショートスプリングに
してから、あまり走っていなかったもので、
水曜日は、その状態で走りこんでみました![]()
感覚的に路面は重くもなく、軽くもなく・・・
なので、セットは変えずに走行
ボディは、GTウィングなしのエアロ86です![]()
特に、ハイサイドするわけではないのですが、
挙動がMMっぽく、中心でくるっと回る
感じがしたり、巻き気味だったり![]()
リヤタイヤの溝がなかったので、
ここで新品タイヤを投入![]()
投入後、皮むきが終わったはずなのに、
新品を履く前に比べてハイサイドします![]()
そこで、ちょっとシンキング![]()
本来、リヤがグリップすると巻かなくなり、
結果として安定するはずなのですが、
なんでこけるのか![]()
もしかして、リヤに新品のタイヤを
履くことで、前後のバランスが
ずれてしまったのではと思い、
フロントの車高を上げてみました![]()
結果は、
ハイサイドもかなりおさまり、
RMらしい安定した走りに
近づきました![]()
たまーにハイサイドはするのですが、
ある意味、ナローの限界スピードも
あるのかもしれません![]()
ボールデフで、かさましのない車ですので、
いい意味で普通の動きをしてくれます![]()
タイムはなんとか7秒台に突入したので、
タイムアタックよりも、セッティングと
動きの勉強をしていきたいと
思ってます![]()
今日の教訓
前後のバランスがよければ、
フロントタイヤは少し厚めでも
ぜんぜんオッケー![]()