昨日も、クラブ活動してきましたニコニコ



人も少なめだったので、最初はF355で走行ひらめき電球


塾長さんも来られていましたので、

F355のすごさを思い知らせてやろうと

もくろんでいたのですが。。。



ひたすら巻きますあせる



5億点も出したF355とは思えない、

不安定さを発揮汗



途中で、やめちゃいましたにひひ



ピットに戻り、確認したところ。。。


や、やはり。。。



キングピン or ナックルが粘っていて、

渋いどころか、動きませんあせる



おまけに、掃除しても改善せず叫び



Mr.Kさんには、


「ねっぱってると、巻きますよ~にひひ

とのことひらめき電球



この不安定さは、ねっぱりからだったんですね汗



塾長さんにナックルとフロントアンダーを

直していただきましたが、

途中からはビートルで走行にひひ



復活したF355は、そのうちにと

いうことでひらめき電球



ビートルは、なかなか好調音譜



N6ながら、レースだともしかするとレジェンドに

勝てるんじゃないかって思わせてくれますにひひ



休憩時にみなさんと、ミニッツカップについて

話してました音譜




やはり、オープン・GTは今の心意気じゃあ、

全然ついていけないことがわかりましたニコニコ



ということで、今の時点ではJSCCに照準を

あわせ、栃木県警NSXと86を交互に

走行させて、感触を確かめていきたいと

思っています目