水曜日と木曜日もクラブ活動へ

行っちゃいましたにひひ



それもこれも、最近ナローやハイマウントが

流行っていて、チキチキがめちゃ楽しいです音譜



まずは、水曜日ひらめき電球



ハイマウントをやりましたが、前後のタイヤが

かなりヤバい薄さにあせる

特にリヤはモーターマウントのカバーが

路面にこすっている感じでしたえっ



次にFC3Sニコニコ


話ではなかなか苦労するボディと聞いていましたが、

全然普通に走りますにひひ


・・・っていうか、今までのナローの中でも、

トップクラスの走りを見せてくれます目

超~きもちいい~ひらめき電球



タイムはなんと12秒49ひらめき電球

以前のAWDほどではないにしろ、ちゃんとタイムにも

成果が出て、次の次のレースで使ってみたく

なりましたニコニコ




んで、木曜日目


わかっていたことですが、コソ練状態でしたが、

途中から乳でおなじみのN田さんが来店され、

2人で走行にひひ


私はハイマウントで走行しましたニコニコ


最初は、リヤを新品のラジアルナロー30に交換

したところ、気を抜くとこける状態になり、

ちょっとあせりましたが、次第にいい感じに音譜


次に、フロントも薄かったので、新品・・・ではなく、

スリックナロー30にしてみましたひらめき電球



・・・まがらんあせる

おまけにこける汗

まるでお祭り状態えっ



コーナーエンドでなぜか30センチ上にこけたところで、

このフロントタイヤはあきらめましたにひひ


そこで、それまでハイマウントのリヤにはいていた、

ちょっと薄めのラジアルナロー30に変えたら、

普通に戻ってちょっと安心ニコニコ


残り10分でしたが、走行を楽しめました音譜


タイムは12秒72ひらめき電球


めったにメンテしないボールデフがだんだんと悲鳴を

あげるのと、ぶぇモーターをどうにかすれば、

もう少しタイムアップが狙えそうですニコニコ