今週の土曜は、地元カップの
最終戦ですね
まぁ、抽選会は期待していませんが、
レース自体は楽しみです
ということで
週末は、珍しく土・日で
クラブ活動に行ってきました
レース用はもちろん
他の車の調子も見ることに
① AWD:ディアブロ
相変わらず、走りやすいです
モーターをお掃除したら、若干スピードも
アップしてご機嫌です
タイムは12秒38
なんと自己ベスト更新です
先月レースで使用したため、
今月は使用予定にないのが
すごく残念
② MR-03:R32 GT-R
こいつは、前からぶぇモーター化しており、
どうメンテナンスしてもぱっとしていなかった
のですが、なけなしの新品Vモーターを
着けたら、これもご機嫌
調子に乗ってコーナーでこけることも
ありますが、基本的にはいい感じで
走ってくれます
タイムは12秒52
オープンクラス出場予定ですが、
ナローでもワイド勢に立ち向かえそうです
③ MR-03:Audi R8 LMS
これが一番の難敵
モーターはそこそこなのですが、
いかんせんお尻が落ち着きません
とりあえず、タイヤを新品にして、
数パック慣らしたところ、そこそこの
走りができるようになりましたが、
不安が残りました
タイムは12秒56
GTクラスに出場予定ですが、
とにかく安定して走ってくれることを
祈ります
④ MR-03:ザウバー C9
他の3台のタイヤを減らしたくなかったため、
バッグに積んでいたザウバーを久しぶりに
走らせてみました
最初は、前回レースのGT-R並みに
とにかく曲がらない車でしたが、
これもタイヤの皮がむけてくると
他の方と張り合えるように
タイムはR32と同じ12秒52
来月ぐらいには同じCカーの
787Bで走りたいなぁと
思いました
AWDが一番速いっていうところが、
私らしいというか・・・
ぶぇモーターにもう悩みたくないので、
VEが予定通り出て欲しいものです