先週は、塾長さんがいらっしゃいましたので、
水~日曜まで連続クラブ活動にひひ


特に、日曜日は外も賑やかで、
外と中を行ったりきたり音譜

なんか、夏祭りのような気分でしたニコニコ


日曜日に走ったビートルのモーターも
なぜかすぐにお亡くなりに・・・叫び


手持ちのモーターもタイヤも、なくなって
きはじめたので、大切に使わねばひらめき電球


日曜の夕方には、塾長さんはF里さん、9時さんと
お食事にいかれたようで、羨ましかったっすにひひ



塾長さんのナショナルチャンピオンカーは、
本来の調子とは程遠いようで、タイヤや
モーターと格闘えっ

本人曰く
「悶絶ひらめき電球
だったそうですにひひ

でも、さすがの走りで、来ていた常連さんを
驚かせていました音譜


収穫は・・・
やっぱり2BLのモーターは悶絶ひらめき電球

私のマシンは曲がらないひらめき電球

R246のタイヤテープは止めたほうがいいえっ
(コケはじめましたあせる


といったところでしょうかにひひ

次の来店までには、一層の精進して、
塾長さんについていけるように
がんばりますビックリマーク


外のMシャシーも楽しそうでしたひらめき電球



先週の成果:
 ニュービートル:11秒00
 フェラーリ F355:10秒93