日曜日、ミニッツの耐久レースが
ありました![]()
連絡が早すぎたのか、日程が
微妙だったのか、参加された
方は7名![]()
急遽、チームではなく個人走行で、
レース時間も1時間に短縮![]()
個人主催レースのため、まずは
かんたんなドラミを行い、12時
過ぎにレーススタート![]()
スタートは、どなたかの思いつきで、
横一線スタート![]()
こんな感じで![]()
某漫画のFDを彷彿とさせます![]()
レースは1時間でしたので、電池は
2パック規制![]()
ということは、1パックで30分走行しなければ
なりません![]()
これが、なかなかしんどい![]()
コースの特性もあり、いつものように
かっとんでいたら、持ちません![]()
どこまで自分をセーブして走行するかが、
ポイントでした![]()
序盤、計測不通過がありましたが、
60分もあるので、気にせず走行を
継続![]()
今回は、マシンが止まったり、転んだり
した場合はフルコースコーションとして、
その場で全台マシンを停止![]()
これは、評判がよかったです![]()
で![]()
中盤からは、Mr.Kさんの787Bと近づいたり、
離されたりと、耐久ながらなかなか緊張感
がありました![]()
55分を過ぎたころ・・・
1台のマシンがスローダウン![]()
なんと![]()
Mr.Kさんの電池が悲鳴を上げ始めました![]()
やはり、Vモーターでは、Mr.Kさんの
力をもってしても厳しかった模様![]()
平均、12秒0ぐらいの走行を徹底して
なんとか持つって感じです![]()
そうこうしているうちに、60分が経過![]()
ワイワイ耐久レースが幕を閉じました![]()
初めての耐久レースでしたが、
かなり面白かったとみなさんに
おっしゃっていただきました![]()
また、3ヶ月毎に行いたいと思いますので、
みなさん、ご参加をお願いいたします![]()
最後に、いろいろお手伝いをしてくださった
T森さん![]()
コースクローズにご提供いただいた
店長さん![]()
感謝します![]()
レース結果です![]()
(知ってる人は知っている
)


