昨日まで東京出張でしたが、
八戸帰着後すぐにクラブ活動へ
まず最初は2BLモーターでの走行を
行いました
このモーター、慣らしが悪いのかもしれませんが、
とにかくトルクがない
おまけに、消費電力も多い気がして、
電池が早めになくなってきます
9時さんやM澤さんはVのデチューンモーターを
使用しています
私やF里さんは、買い置きのノーマルモーターが
何個もあるため、引き続きノーマルモーターで
挑戦
その中でも、Mr.KさんのF430は、ノーマルながら
抜群のスピードを誇っています
私のスープラも、なんとか10秒台に届いた
ものの、それをあざ笑うかのようにかっとんで
いました
うらやましいな~
地元カップの2クラス、VモーターOKということで、
何名がVモーターで走られるかはわかりませんが、
Vモーター組が出力100%になった時点で、
レースは2極化となるでしょう
店長さんは、
「Vモーター、扱えないって」
といっていますが、近日中に考えが甘いということが
わかることでしょう
私は、なんとか1台でも多くチキチキで
競ってみたいと、作戦を考えてみます
(これはこれで楽しみ)