土曜日は、チキチキ三昧でした
コースインは、一番最初でしたが、
だんだんと人が集まり、10人以上の
大盛況に
そんな中、私はというと皆さんとの
チキチキに夢中
最初はアウディA4で走行
一週間ぶりでしたが、路面やタイヤが
冷えていたのか、最初は曲がらないものの、
だんだんとそれなりに
午後はナローNSX
悪名高い1KKモーターも、チキチキするには
十分な感じになってきて、これはこれで
楽しいです
T森さんのAE86、ジャンプ野郎さんのムルシエ
ともチキチキして楽しみました
特に、ムルシエはジャンプ野郎色なので、
やけに先がとがって見えました
その後は、F355で走行
Mr.KさんやM澤さん、9時さんとチキチキしました
電池が元気なうちはついていけるのですが、
少し油断すると、あっという間に追いつかれたり、
迫られたりして、緊張感がありました
でも、MM勢に一人だけナローRMでも可能な限り
がんまりましたし、楽しかったです
F355の土曜日のタイムは11秒52
粘っただけあって、タイムもタイヤも縮めました
いつの間にか、今週末はレースですね
面倒くさくなかったら、メンテでもしてみようかな
(シャシーの丸洗いで、綺麗になってくれたら
うれしいのですが
)

コースインは、一番最初でしたが、
だんだんと人が集まり、10人以上の
大盛況に

そんな中、私はというと皆さんとの
チキチキに夢中

最初はアウディA4で走行
一週間ぶりでしたが、路面やタイヤが
冷えていたのか、最初は曲がらないものの、
だんだんとそれなりに

午後はナローNSX

悪名高い1KKモーターも、チキチキするには
十分な感じになってきて、これはこれで
楽しいです

T森さんのAE86、ジャンプ野郎さんのムルシエ
ともチキチキして楽しみました

特に、ムルシエはジャンプ野郎色なので、
やけに先がとがって見えました

その後は、F355で走行

Mr.KさんやM澤さん、9時さんとチキチキしました
電池が元気なうちはついていけるのですが、
少し油断すると、あっという間に追いつかれたり、
迫られたりして、緊張感がありました

でも、MM勢に一人だけナローRMでも可能な限り
がんまりましたし、楽しかったです

F355の土曜日のタイムは11秒52

粘っただけあって、タイムもタイヤも縮めました

いつの間にか、今週末はレースですね

面倒くさくなかったら、メンテでもしてみようかな

(シャシーの丸洗いで、綺麗になってくれたら
うれしいのですが
