土曜は、ミニッツのシリーズ戦が
ありました![]()
今回の参加者は17名![]()
前回よりは少なめですが、それでもたくさんいて
楽しかったです![]()
もちろん、私はそに子F430で参戦![]()
どこまで上位にくらいついていけるか、
楽しみたいと思います![]()
■ 予選1回目
一番後ろからのスタートでしたが、最初の周の
混乱に乗じてトップに![]()
そこからは、あまり無理しない走行を心がけて
走った結果、そのままトップでゴール![]()
バッテリーにパンチを感じず、16周走れなかったのが
残念でしたが、ミスも少なくまずまずというところ![]()
■ 予選2回目
今度は一番前からのスタートでしたが、第一コーナーで
はさまれてしまいドンガラに![]()
トップの9時さんを追いかけるも、近づくとミスするのが
重なってしまって、結局2位どまり![]()
水曜まで調子がよかったモーター、どうなっちゃったんで
しょうね![]()
さっぱり走ってくれませんでしたが、良しとしましょう![]()
他のヒートでは、F里さんが気持ちいい走りを炸裂
させて、予選トップ![]()
私は3番手でした![]()
■ 決勝
PPには私のF430の兄貴分にあたるF360で、
気合の走りのF里さん![]()
2番手には、抜群のスピードを兼ね備えている
M澤さんの599XX
私の後ろには、スピードに加えて安定性も
高いMr.KさんのHSV![]()
とまぁ、第一コーナーが緊張する方々が
グリッドに控えている中、私のF430は
N田さんやみなさんにそに子ではなく・・・
「モミ子
」
といわれている始末![]()
そうこうしているうちに、決勝Aメインがスタート![]()
そのモミ子 F430、決勝の最初はMr.Kさんの後ろ
2番手を走行![]()
タイムはそこそこ安定した感じで走れていて、
運がよければ・・・
と思ったところ![]()
他車と接触![]()
その弾みでボディの前がはずれ、パックマン状態に![]()
そのまま走っていましたが、どうやらサイドマウントが
取れてしまったようです![]()
どうしようかと思いましたが、斜めでもはまっていて
くれていたので、そのままコース復帰![]()
5位での復帰で、4位のT森さんとは2周差![]()
どこまで追いあげることができるか、楽しみが
増えてきました![]()
斜めのボディマウントもそのままがんばって
くっついてくれており、走行に影響はないです![]()
残り6分でしたが、だんだんと1台・2台とパス
できてきました![]()
しかし、さすがに2周差は厳しかったようで、
順位はそのまま5位![]()
しかし、2周差を挽回できたようで、
3位~5位を同一ラップまで追い上げることが
できて、楽しかったです![]()
自然な流れかもしれませんが、以前よりも優勝に
こだわりがなく、別に何位でも楽しめるようになったのが、
収穫でした![]()
前の車とのバトルや、差が詰まることでテンションが
あがっちゃいます![]()
F里さんのF360、私のF430とRM勢もがんばっていて、
チャンスがあればと期待を覗かせました
優勝は、Mr.Kさんでした![]()
おめでとうございます![]()
やはり、大本命は強いですね~![]()
私も来月はHSVで走ると思いますので、
ご指導をお願いします![]()