昨日のクラブ活動は、結構な人数がいらっしゃり、

とてもにぎやかでしたニコニコ



O野さんの後輩の方も初参戦目

箱だしFDで走行されていましたひらめき電球


始めは、右と左を間違えていたみたいですが、

弊店間際には、あまりぶつからずに走る

ことも出来ていたみたいですクラッカー



O野さん、K池さんとともに、3人で自衛隊

ジェットストリームアタックをいつお披露目

してくださるかが楽しみですにひひ



私はというと・・・


レース用の787Bで走行していましたひらめき電球


開店してすぐのあたりは、14秒0が出ていた

のですが・・・

だんだんと遅くなってきて、夕方には14秒7が

精一杯あせる



な・・・なんだ!?



そう思って、O野さんにモーターを見て

もらいました目



そうしたところ、ブラシが終わっていて、

ほとんどない状態はことが判明えっ


特に右側は板バネが見えそうな感じまで・・・



モーター缶を開けて、確認してみたところ、

こんな状態あせる




もちょりの裏部屋

いつも画像が悪いので、なおさら解りにくいですねあせる



まぁ、大往生ということにしておきますにひひ



4ヶ月ぐらい使ったモーターですが、レース用の

マシンは、昨日新しいモーターを取り付けましたひらめき電球