シリーズ戦の次は、ワンメークレースですニコニコ



今回は6名のご参加でしたニコニコ


350Zはナローボディにもかかわらず、

ワイド車と遜色ない走りを見せるので、

レースも楽しみです目



■ 予選

 予選の15分が始まりました。

 例によって、ベストラップでしたので、

 スタートしてすぐにコースインひらめき電球



 スタート後、3分ぐらいした時にベストラップ

 を出すことができましたので、いい気になって

 K慈さんやM山さんとお話していましたにひひ



 10分ぐらいになったときにラップを読んで

 いた、店長さんが・・・


 「ただ今のトップ、ジャンプ野郎さんビックリマーク


 と実況し、なんとジャンプ野郎さんが私と

 同タイムですがトップにたっていることが

 わかりましたえっ



 残り5分で、トイレに行きたかったのですが、

 なんとか我慢して、タイムアップをはかりました車


 その結果、どうにかタイムを更新でき、

 そのままタイムアップです走る人



 それにしても、私はオープンから入っているので、

 結構長い時間走っていますが、お仕事の方は

 夕方とかからコースインしているのに、すぐに

 コースに慣れていて、すごいですニコニコ



■ 決勝

 決勝はシリーズ戦と同じく、10分ですビックリマーク



 スタートと同時になんか異変が・・・あせる


 車がまっすぐ走ってません叫び



 どうにか周回は続けていましたが、まっすぐ

 走らない車ほど、ストレスが溜まりますガーン



 トリムを調整したい・・・汗



 そう思いながら、2位の方と少し差がついた

 ところで、いったん停止ねこへび


 さっと、トリムを1段階調整パンダ




 さぁ、これで気持ちよく走れ・・・


 走れ・・・なぁいっ雨



 まだトリムがずれてました叫び 



 仕方がないので、もう少し走ったときに

 もう一度停止し、もう一段階調整目

 


 やっとまっすぐ走るようになりましたにひひ



 そんな感じですったもんだしましたが、

 無事に10分が終了ビックリマーク



 なんと、シリーズ戦に続き、連勝ですニコニコ


 出来すぎですえっ




とまぁ、こんな感じで楽しく過ごすことができましたニコニコ


みなさん、ありがとうございますビックリマーク