土曜日は、ミウラ電波模型さんでミニッツのシリーズ戦
の第1戦がありました
前々回で、レース当日にコース変更というトラウマが
あったため、今回はオープンと同時にコースイン
コースを見ると・・・
やはり、やられました
コース変更です
おまけに、フルコースの広いサーキットへ
変貌していました
当然、広くなったということは新しいウレタンマットが
出たということで、火山灰復活です
こりゃ、新しい痛車を投入するのをためらい、
2戦連続ASCでの出場となりました
↑ F40です
早速コースインしましたが、リヤのラジアル30では、
巻いて走られません
ということで、偶然取っておいたラジアル20に
履き替え、コース慣れからはじめました
最初は18秒台とかでしたが、だんだんと慣れ、
皆さんで走行した結果、そこそこ路面も改善
されてきた結果、レース前には14~15秒台に
レース参加の皆さんが来店されるたび、
驚愕の表情をしていたのが印象的でした
さて、練習走行と昼寝も行い、19時30分になり、
いよいよ新コースでのレース開始です
・・・ その2に続く