先週土曜日は、ミウラ電波模型さんで、ミニッツのシリーズ戦
第3戦が行われました![]()
その前の地元カップが少々寂しい参加者でしたので、
どうなるかと思っていましたが、
参加者は10名![]()
もしかして、10名1ヒート![]()
と思ったのですが、コースマーシャルがいなくなるということで、
2ヒートで行われました![]()
■ 予選1回目
4番手からのスタートでした![]()
スタートに厳しい、アウトからのスタートということで、
無理せずに慎重に入りました![]()
途中、何度かコースフェンスに接触したり、
ジャンプ野郎さんのLP670と接触したり(ごめんなさい・・)
しましたが、2番手ぐらいで予選1回目を終了![]()
タイムは微妙でしたので、次に期待できたらいいな~と(ぉぃ
■ 予選2回目
今度は前から2番目でしたが、やはりアウト側![]()
まぁ、仕方ないと思いながらのぞんだ2回目![]()
1コーナーを抜けて、調子いいぞと思ったのもつかの間![]()
フロントタイヤに頑張りが見られず、最初の1分間は
プッシングアンダーが出まくり![]()
とりあえず、安全走行に重点を置いて走った結果、
1回目よりもタイムがアップできました![]()
最終予選結果は・・・2番手です![]()
■ 決勝
決勝は2番手スタートと言うことは・・・
やはり、アウト側![]()
まぁ、がんばりますという気楽な気持ちでスタート![]()
最初の1コーナーで少し他のマシンと絡んでしまいましたが、
そこそこいい感じで抜け、先頭を行くS田さんのSC430を
追いかけます![]()
1分・・・2分・・・3分とだんだんと差をつめることができ、
ここだと思って抜きにかかったものの・・・
くるんっ![]()
接触して後ろ向きに![]()
ありゃりゃと思ってましたが、
決勝は10分![]()
S田さんとの差は約6秒![]()
ミスしてくれたら・・・なんて思ってました![]()
しかし、さすがはS田さん![]()
ミスする気配がありません![]()
そうこうしているうちに、5~6分が経過![]()
ここで、隣でマーシャルをしてくださっていた、
T橋さんが![]()
「おっ、近づいてるぞ~
」
と![]()
レース状況を聞くと、差が約4秒に詰まっている模様![]()
ひょっとすると・・・
ここで、がんばったら、もしかして・・・と、
チキンの私にしては、珍しくがんばってみました![]()
すると、残り2分でチャンス到来![]()
S田さんのSC430を抜きにかかれました![]()
ここで、接触があったものの、
なんとか先頭に![]()
(いつもいつもごめんなさい
)
ここからは、いつもの慎重走行で先頭のまま
ゴールを迎えることが出来ました![]()
追っかけてる間は、順位なんぞ忘れて、珍しく集中している
おいらに自分自身びっくりしました![]()
お次は、ポルシェ934ワンメークレースです。
・・・つづく![]()