おはようございます晴れ



やっと、1日でボディ3個大破のショックから

立ち直りつつあるもちょりですカエル



昨日は、タイヤを購入するために閉店直前の

ミウラ電波模型さんへ走る人



そこで、ミニッツを走らせておられたS田さんと、

お話して帰ってきました目



そこで、お話にあったのが・・・



「LiFeとニッ水、同時のレースは可能か?」



お話を聞くと、同じザウバー C9に対して・・・


① ノーマルモーター/ニッ水/ピニオン8枚

② ノーマルモーター/LiFe/ピニオン6枚


で新コースを走行させてみたそうですが・・・



ストレートで6枚LiFeが8枚ニッ水の差をつめるロケット


だそうですあせる



ここまで、差があると正直テンションが微妙に

なってきます叫び



まぁ、楽しいことは楽しいので、レース自体は

楽しめると思います。



おそらく、慣れ次第でAメインの上位はLiFe勢

の独占かもしれませんね目



以前のように、8枚ピニオンが有利なら、ピニオンを

購入しても5~600円程度。



LiFeが有利だとして、導入した場合・・・



バッテリーが2000円弱。

コネクタが1000円ぐらい。

そして、充電器が万単位汗

とても、即時に導入できません叫び



私はLiFeは持っていませんので、下期シリーズ戦

がこのままのレギュレーションでいく場合は、

「少しでもLiFeについていく走行」でがんばりたいと

思います音譜



一応希望は・・・

 ① LiFeの場合は、ピニオン7枚まで

 ② LiFeの場合は、ノーマルモーター

 ③ ニッ水の場合は、Vモーター可


なのですが・・・

これだと、せっかく高額なLiFeを導入した皆さんが、

納得いきませんねえっ



まだ、新店舗コースが始まったばかりなので、

推移を見守りつつ、楽しみたいと思います☆