予選は第1組ですが、第2ヒートでした(謎
■ 予選1回目
せっかくの先頭位置でしたが、ハイサイドが何度か
発生
それに加えて、最近にはない緊張が襲い、
アクセルもまともに握れない状態に
後のスープラ祭りのために、ORICHIを温存し、
750HVを使用しましたが、これが裏目に
電池か、モーターかは不明ですが、
全く持って8枚ピニオンのストレートスピード
ではありません
こういう状態では、気持ちいい走りもできるはずもなく、
先頭でゴールしましたが、結果はいまいち
■ 予選2回目
レースの電池は1セットであるため、電池の交換は不可
このダメ電池にムチを入れるしかありません
しかし、現実はうまくいくわけでもなく、パンチは相変わらず
ありません
ここで、いつもの慎重参戦決行
慎重作戦のおかけで、順調にトップを周回していました
そして、予選も残り約1分
ここから、ことごとくバックマーカーの方と接触
ラスト周回にいたっては、集中力も切れたせいか、
何度も接触したりして、トップを奪われたどころか、
最終周に10秒以上もかかってしまう始末
(ぶつかってしまい、ごめんなさい)
予選の結果は・・・
PPと同一周回(だったと思います)が、トータルタイムで
5番手スタートです
でも、Aメインに残れてラッキーです
・・・・・・その3へ続く