土曜日のレース後・・・
ふと私が言った一言
「店長、コース変えるなら、手伝いますよ~」
まさか、変えるとは思っていなかったため、
気軽に言ったものの・・・
「じゃあ、変えますか」
ええ~っ
こうして、9時過ぎから・・・
店長、F里さん、T森さん、ジャンプ野郎さん、T村さんと私とで、
コース変更開始
5人でレイアウトを模索しながら楽しく23時過ぎまで変更しました。
そうこうして出来上がった新コースを土曜・日曜で
走ってきました
感想は・・・
む・・・むずいっ
むずいのは私も希望したものでしたが、
まさか、これほどとは・・・
まず、高速コーナーが少なく、90度・180度コーナーが多い、
テクニカルコースになり、抜きにくいコースです。
また、あえてリズムを作りにくいレイアウトにしたため、
ラインを外すと、タイムロスが大きいです
おまけに、前コースで苦労した、裏ストレートエンドは
そのまま残すという暴挙
今日、2時間ほど走行させましたが、幾度となくぶつかり、
苦労しました
基本的にストップ&ゴーも多いので、モーターにもつらく、
8枚ピニオンだと熱ダレが早いです(汗
今日の成果:
Z 2005 テストカー : 8秒46