あけましておめでとうございますー


後半ダラッダラな日々を送ってますが

昨日、ミノのひさしぶりなドラマみました笑


確かにこれまでと全然違うし

1話にめちゃくちゃ詰め込まれていて

過去説明と宇宙行っちゃうまでが全部入っていて笑


さらにびっくりしたのは、知ってる主演級の出演者が異常なまでにてんこ盛りだったのと(その割に今のところミノカノは知らなかった)、まさかのミノ高校生役があり、それが一番良かったかなというのと、まさかの1話から裸シーンがでてきてカンナムブルース?見てられないと思った笑かと思いきや、胸筋ゆるゆるタプタプでなんもないとか、韓国ドラマあるあるで、1話つまらなさすぎで最初のシンイみたいな説明シーンで離脱しそうになったとか、唯一よかったのは、ラストの次話に期待的なとことか、CG大変そうなドラマじゃなくていいから、フツーなドラマにでてくれないかな、とか....笑笑笑


終わったあとの、良かったマークやっぱり押せなかったのが現実でした。が、次話以降に期待?

最初のカンナムの道路シーン見て、あ、ここあそこだなーと思ったのが、面白かったです。


みなさん、見ました?


というのが書きたかった内容で

下は、フォト集。




初日の出ではない、31日朝の下田。


夕飯食べ終わったの23時30分

朝食6時30分。


ミッドナイトディナーぬ夜明け前ブレックファストは、一生に一回の体験では笑


おーさーに買ってもらったチケット

なんと2700円もするらしい😰


年末年始唯一のレジャー


カピパラ狙い笑



真剣!だけど、実はにんまり。

前日、中高の飲み会後、恒例の鬼ごっこして遊んできた24歳😰

真剣


ここがお目当てのカピパラゆず温泉

入り待ちに出待ちまでしたという熱心ぶり😰

旦那はワオキツネザルに夢中で、二人は大満喫。

私全く興味なく、レストラン滞在がメーン笑笑



私のメーンはこちら。

買いたかったけど、シャボテンですら枯らす女なのでやめた笑


レストランに待機中なカピパラくん



そして、年末年始やってるお店があまりなく

難民になってなんとか食べ

ようやくたどりついた自宅


紅白見つつ恒例の除夜の鐘に。


星空が綺麗!


です。

今年は0時ジャストに鐘をならせてよかったな!と。



初日の出に私は参加せず。


おー



幻想的


太平洋からこんにたちは。


☁️の上から。


茶畑ー


1日はほぼ寝正月からの少しだけ掃除。


落ち葉がすごくてやばかった庭


ジャングルにすぐなっちゃう木を同じ高さでカット


可愛いスワロフスキー笑


そして、2日はひさしぶりにd’宅で新年会に

向かいます。


新東名からの富士山


総勢9人。3人いる孫は全員男!笑笑笑

私は、食べるだけの人。

もちろん撮影者。


というわけで、3日、4日は

お初の自宅引きこもりで

韓ドラ視聴。

今日は流石に親のとこにいこうかなーと。


明日から1週間仕事かー

やり残した案件が溜まっていて 

めんどくさい1週間が始まる。

あーあー笑笑


とりあえず、今年もよろしくお願いします。


ほぼ、オーさん写真集でした。笑



最後にwww