こちらは、ミュージックホール併設の
音楽関係のビルだそうで
(オーナーは有名指揮者)
コンクールのポスターがエレベーター内に
ところせましと貼ってあります。
到着〜
インフォメーションがたくさん貼ってある!
私の愛する3年半くらい教えてもらっている
ジャイロTの今いるスタジオに
初めて訪問!
前のスタジオとは違うオーナーで
Tが敬愛するマスタートレーナー様のスタジオは
前と違って小さくて古いといっていたけれど
私からするとこのスタジオレベルは
すごすぎます!
本当に、すごい〜
みた瞬間目がハート!
なぜなら・・右手前・・
ワオ!やばい!
創始者のジュリオ様が
ハンドメイドしたという
すごすぎるマシンが
置いてあります!
すごすぎる・・ドキドキ・・
ジャイロトニックを体にわからせ
染み込ませるために
作られたというマシン
手を入れるところは
皮ですよ!
すごい・・・
小さいと言いつつ
こんなに新旧混ぜて
マシンがあるのですよ
羨ましい。
ソウル在住なら絶対に週1で通っています。
そして
ジャイロトニックは週3か!?笑
すべての体パーツがコネクトさせるのが
ジャイロキネシス。
体がよくなるしかないという素晴らしいメソッド。
今回久しぶりにレッスンを受けて
改めて、すごいな〜と感じました!
嬉しい以外何者でもなかった1時間。
そして、日本と比べると安い!
さすが、アジアの本場ソウル!
本来は1.5時間がフルセッションなので
やりたかったけれど
ヘジョンと仕事がらみのへジョンの弟分で
結構よくあっているパクくんとの
ミーティング(と昨日へジョンは言っていた笑)
があるため、ジャイロTに再びホテルまで送ってもらい
終了。
今後は、ジャイロ目的で通うために渡韓はあり、と誓った。笑
帰り道、車の中でジャイロTといろんな話をしたけれど
この4年弱、ジャイロTとソウルで出会い続けてきて
「前と比べたら、全然変わった!すごい進歩!」
と言われ、恥ずかしかったけれど
「え?本当に?本当に?チンチャロ?笑
なら、本当に嬉しいんだけど」
と、言ってしまった。
「だから厳しくやったけれど、この変化は素晴らしい」
と言われて、☺️
サボりがちなジャイロトニックオンラインを
心を込めてやろうと誓ったのでした。
今年の渡韓はもうないかなと
さっきまで思っていたけれど
このブログを書きながら心を入れ替え(笑)
次回は、ジャイロTが敬愛する
マスタートレーナーのジャイロトニックを
グループレッスンで受けてみたいです。
(しかしハングルかな?汗)
私のウィークポイントは
左足骨折の影響で重心が左によりがち
左の足裏もウイークポイント。
しかしそれよりもっとウイークポイントは
丹田から少し上の前側(腹側)の
力が抜けているせいで
腰とのコネクトもなくなり
腰側がフレキシブルではないことです。
がんばろ〜
あ〜ソウルに住んでなくて残念(涙)
PS.ここで書かないと
もう多分書かないと思うので
できればブログ連投。笑!